女性産業医ライフ
– 女性産業医のリアルを語る30分 –

「予防医学に興味がある」
「ワーク・ライフ・バランスを見直したい」
「臨床以外でも専門性を身につけたい」
など様々な背景から産業医というお仕事・働き方に興味を持たれたことと思います。
産業医のスキルや知識、考え方に関する講座は複数ありますが、
実際に産業医として活動されている先生方の、「ライフスタイル」については
見えづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで、実際に産業医として活躍されている2名の女性産業医の先生方に、
お仕事のとり方、ライフイベントとの両立、産業医のやりがいなど
『リアル』な産業医ライフを語っていただきます。
産業医を始めようか悩んでいる、他の先生方がどのように動いているか気になる…
こういった先生方におすすめの対談です。
セミナー概要
プログラム
- 第1部
-
第1回 | 産業医のお仕事とスキルアップ
- 登壇者自己紹介
- 専属vs嘱託...お仕事どう取ってくる?
- スキルアップの極意
- 第2部
-
第2回 | ライフイベントとのバランス
- ライフイベントと産業医業務とのバランス
- 妊娠・出産の捉え方と対応
- 周りの環境とリスク管理
- 第3部
-
第3回 | 産業医のやりがいと苦労
- 臨床と産業医のギャップ
- 産業医のやりがいと苦労
- 女性産業医・これから目指す方へのメッセージ
講師・アドバイザー
-
株式会社MEDICIO
代表取締役・産業医穂積 桜 -
産業医川島 恵美
開催日
10月12日(火) 18:30〜19:00
担当:穂積/川島
:受付終了
10月19日(火) 18:30〜19:00
担当:穂積/川島
:受付終了
申し込み事項
- 定員
-
200名程度
本ラジオはYouTubeで配信いたします。満席になる場合には、増席いたします。 代理でお申し込みをされる場合は、参加される方のお名前とメールアドレスをご登録いただきますようお願いいたします。 - 参加費
- 無料
- 参加・視聴方法
- 本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
- 注意事項
- ・本ラジオは、産業保健専門職のみなさま向けです。
・本コンテンツは、2021年10月5日・12日・19日 毎回18:30に更新されます。公開期間中は、お好きなお時間にご視聴いただきます。