産保ナースリアルトーク『効率化と丁寧な従業員対応を両立してきたウチの取り組み、お教えします』

産保ナースリアルトーク『効率化と丁寧な従業員対応を両立してきたウチの取り組み、お教えします』のアイキャッチ画像

多拠点・多職種含む担当従業員1,000名以上の大企業で活躍する産業保健師2名をお招きし、

「全国の産業医と連携しながらホワイト500を2年連続取得するまでの道のり」や

「未経験・一人保健師職場で現場を一任されるまでのお話」など

体験談を語ってもらうトークイベントを開催します。

日常業務での考え方やコツなど、明日から活用できるエッセンスが満載です。

学会発表や研究論文では得られにくい、実際に現場で働いている産業看護職のリアルな取り組みや考え方を聞きに来ませんか?

ご参加アンケート回答者には、「300社超の企業の産業保健体制に関わった保健師による、具体的な”衛生計画表”の作り方」資料をお届けします。

セミナー概要

プログラム

第1部
産保ナースリアルトーク「効率化と丁寧な従業員対応を両立してきたウチの取り組み、お教えします」
  • オープニング
  • トークイベント本編
  • 質疑応答

講師・アドバイザー

  • 中野 由記さん
    株式会社エスプール
    産業保健師
    中野 由記さん
  • 小丸 絵美さん
    株式会社タカギ
    産業保健師
    小丸 絵美さん

開催日

5月27日(木) 19:00〜20:00
担当:
:受付終了

申し込み事項

定員
500名
当日の参加が難しい方も、期間限定のオンデマンド配信を行いますのでお申し込みください。
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、前日までに「ご参加URL」をお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。
(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本セミナーは、産業看護職のみなさま向けのセミナーです。
同業の方および弊社判断にてご参加をご遠慮をいただくことがございます。

※当日の様子が後日記事として掲載される予定です。ご参加者のお顔やお名前は出ませんのでご安心ください。
セミナーへの参加はこちらから

開催中のWEBセミナー

他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。