産業保健専門職こそ、法律を味方につけよう!- 一般社団法人日本産業保健法学会 小島理事インタビュー

産業保健専門職こそ、法律を味方につけよう!- 一般社団法人日本産業保健法学会 小島理事インタビューのアイキャッチ画像

産業看護職や産業医の方々から好評をいただいている、学会紹介シリーズ第3弾!
今回は、一般社団法人日本産業保健法学会 理事の小島弁護士にお話を伺います。

産業保健業務に携わるなかで、従業員のメンタルヘルス対応や、休職・復職に関わる難しい調整や交渉を経験した方も多いでしょう。そして、難しいケースになればなるほど、社内のルール、法規を確認しながらすすめることの重要性を感じるのではないでしょうか?

とはいえ、「法律」と聞くと難しく聞こえてしまうのも事実・・・
そこで今回のインタビューでは、産業保健専門職が法律の知識を身につけるとどのような利点があるのか、
一般社団法人日本産業保健法学会では、どのような学びが得られるかなど、理事の小島先生に語っていただきます!

学会には興味があるけれどなかなか参加のきっかけがないなぁ。
もう少し詳しく聞いてみてから検討したいなぁ、という方にぜひおすすめです。

セミナー概要

プログラム

第1部
特別インタビュー
  • 産業保健専門職こそ、法律を味方につけよう!- 一般社団法人日本産業保健法学会 小島理事インタビュー

講師・アドバイザー

  • 小島 健一 先生
    一般社団法人日本産業保健法学会
    理事・弁護士
    小島 健一 先生

開催日

5月16日(月) 18:00〜19:00
担当:小島先生
:空席あり
8月31日(水) 18:00〜19:00
担当:小島先生
:空席あり

申し込み事項

定員
500名
代理でお申し込みをされる場合は、参加される方のお名前とメールアドレスをご登録いただきますようお願いいたします。 ※お申し込み多数の場合は増席いたします
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、「ご視聴URL」をお送りします。
公開期間中、お好きな時間にご視聴いただけます。
(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本インタビューは、2022年5月16日(月)〜2022年8月31日(水)までの限定公開です。
公開期間中は、お好きな時間にご視聴いただけます。
セミナーへの参加はこちらから

開催中のWEBセミナー

他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。