健康診断の予約業務が劇的に楽になる!!健診予約代行
健診機関への連絡、従業員の日程調整、
受診状況の進捗管理、
人事・総務の健診業務を
健診予約代行を使って
手間をゼロに。

人事・総務が抱える3つの悩み
健康診断は非常に煩雑で難しい業務です。
準備から実施後の措置まで悩みはつきません。
そんなお悩みを、
健診予約代行が解決します。
健診予約代行が
選ばれる 5つの理由
-
Webから簡単に
予約ができる設定した医療機関の健診日から、希望の日時を従業員が選択することが可能です。
削減できる人事・総務の業務
- クリニック選択
- キャンセル対応(日程再調整)
- 日程調整
- 受診のリマインドメール
- オプションの選択
-
受診率100%を実現
予約状況や、受診状況をリアルタイムでかんたんに 確認。受診勧奨や受診報告のチェックをしなくても、自動的に受診完 了まで進みます。
管理が難しい従業員のステータスもチェック可能
- 受診対象者
- 有所見者
- 予約確定者
- 要面談対象者
- 未受診者
-
従業員からの
問い合わせをゼロに日程再調整やオプション変更など、本来は多く寄せられる従業員からの問い合わせをゼロに。システム上で完結するため、人事・総務の手間を掛けることなく予約が完了します。
削減できる問い合わせ
- 日程の再調整
- 健診オプションの追加、変更
- キャンセル時の対応 など…
-
拠点が多い企業でも
スムーズに実施全国各地の病院・クリニックに対応。拠点が多い企業の健康診断も、スムーズに実施します。
-
健診結果のデータ化まで
おまかせ複雑な事後措置も、すべてCarelyで。健康診断業務全般をスムーズ に、安全に実施します。
対応可能な事後措置
- 健康診断結果のデータ化
- 有所見者の自動抽出
- 労基署報告に必要な数字を事業場ごとに自動集計
- 産業医の就業判定
健診予約代行で
工数削減がここまでできる
従業員と医療機関がシステム上で
直接やりとりできるため、
今まで多くの工数がかかっていた業務も
らくらくに。

