ウェブセミナー / テレワークで、みんな気付いた健康労務の課題と解決策

2020年春、緊急事態宣言により突然テレワーク・在宅勤務が余儀なくされました。そして今、コロナ疲れ・テレワークによる健康障害が問題になっています。
本セミナーは、人事がテレワークにおける従業員の健康を守り、法令遵守に対応するための方法について解説。PCまたはスマホでご覧いただけます。
セミナー概要
プログラム
- 第1部
-
テレワークの環境整備
- デジタル化のおすすめツール
- デジタル化の取り組み事例
- 第2部
-
テレワーク中の健康相談・健康管理
- ストレスによる課題を解消する5つの解決策
- 健康管理のオンライン化
※ Carely保健師により専門的な知見からアドバイスいたします。
講師・アドバイザー
-
Sales&Marketing部 セールス
看護師・保健師杉本 歩 -
Sales&Marketing部 セールス
健康経営アドバイザー梅田 翔五
開催日
5月18日(月) 12:30〜13:00
担当:杉本
:受付終了
5月20日(水) 15:00〜15:30
担当:杉本
:受付終了
5月22日(金) 12:30〜13:00
担当:杉本
:受付終了
5月26日(火) 15:00〜15:30
担当:杉本
:受付終了
5月27日(水) 12:30〜13:00
担当:杉本
:受付終了
5月29日(金) 12:30〜13:00
担当:杉本
:受付終了
申し込み事項
- 定員
-
10社程度
セミナー後に、テレワークでの健康課題や健康労務のデジタル化についてのフォローアップを行います。 - 参加費
- 無料
- 参加・視聴方法
- 本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
- 注意事項
- 本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。
「自社の健康労務を整理したい」、「自社の業務効率を改善したい」方のための相談会です。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。