入社後に中途社員がつまずく理由 〜採用のミスマッチをなくし、ラインケアで定着率をあげるコツ〜

入社後に中途社員がつまずく理由 〜採用のミスマッチをなくし、ラインケアで定着率をあげるコツ〜のアイキャッチ画像

即戦力を期待し中途採用を実施している企業は多くいます。
ですが、実際のところ約4割の企業が定着率が低いという課題を抱えております。
「社風・スキルのミスマッチ」「人間関係がうまくいかなかった」などの理由で早期離職につながっているのが現状です。そこで、採用時のミスマッチ予防対策としてのリファレンスチェック、
入社後の様々な要因から起こるメンタルヘルス不調を早期に発見する方法など、離職防止対策についてご紹介いたします。

セミナー概要

プログラム

第1部
早期離職防止の鍵は採用時にあり!採用ミスマッチを防ぐ「リファレンスチェック」とは?
第2部
なぜメンタルヘルス対策はラインケアから始めるべきなのか?~定着率向上のポイントを4つ解説~

講師・アドバイザー

  • 福村 知久
    エン・ジャパン株式会社
    新規事業開発室 リファレンスチェックサービス「ASHIATO」 責任者
    福村 知久
  • 中野 雄介
    株式会社iCARE
    取締役CRO 健康経営アドバイザー
    中野 雄介

開催日

7月14日(水) 13:00〜14:00
担当:福村・梅田
:受付終了

申し込み事項

定員
50社程度
セミナー後に、従業員の健康管理やエンゲージメント解析の最新情報についてフォローアップを行います。
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。
本セミナーはエン・ジャパン株式会社、株式会社iCARE2社間の共催で行います。
収集した情報は2社間で共有いたします。
各社のプライバシーポリシーは以下をご覧ください。
エン・ジャパン株式会社
株式会社iCARE
セミナーへの参加はこちらから

開催中のWEBセミナー

他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。