ESG経営の見えない価値を企業価値につなげる、Carelyの健康経営モデルとは / 人事管理職シリーズ

ESG経営の見えない価値を企業価値につなげる、Carelyの健康経営モデルとは / 人事管理職シリーズのアイキャッチ画像

あなたの会社がSDGsやESG投資に取り組んでいるなら、ぜひ聞いていただきたいセミナーをご用意しました。「管理職にはもっと健康経営を真剣に考えてほしい!」と思っている健康経営担当者はぜひ管理職の方とご一緒に参加してみてください

セミナー概要

プログラム

第1部
ESG投資に今スグ取り組みたい2つの理由とは?
  • なぜ、今ESG投資が注目されるのか
  • ESG投資に取り組む理由1:健康経営の評価指標として活用できる
  • ESG投資に取り組む理由2:企業価値を中長期的に成長させ社会的な信頼を獲得できる
第2部
健康経営の成果が実感できない企業への処方箋
  • 健康経営を中期経営計画に定める企業増加の理由
  • "五方良し"を実現するCarelyの健康経営モデル図
  • 採用力向上・医療費削減、よりも重要な健康経営の評価指標
  • 健康投資ガイドラインから読み解く健康管理システムの重要性

講師・アドバイザー

  • 小川剛史
    Sales&Marketing
    健康経営アドバイザー
    小川剛史

申し込み事項

定員
50名程度
セミナー後に、健康経営の実施状況や健康管理の最新情報についてフォローアップを行います。 本セミナーはYouTubeで配信いたします。
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。
セミナーへの参加はこちらから

開催中のWEBセミナー

他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。