組織成長と健康経営を両立させた施策事例とは?

本日のセミナーは、Chatworkさんとホワイト財団さんをゲストにお迎えします!
IPO、コロナ禍と劇的な変化にもかかわらず、ここ数年で目覚ましい成長を遂げたChatworkさん。急激な従業員の増加による、エンゲージメントの低下や健康問題が危惧される中、CHROである西尾さんはどのようにして、これらの課題を乗り越えていったのでしょうか?
前半部分では、Chatworkさんによる施策の成功事例や失敗事例を交えて、お話しいただき、後半部分ではホワイト財団さんより、第三者目線で、どのようにChatworkさんの取り組みが評価されたのかを語っていただきます。
他社のエンゲージメントや健康管理、健康経営に対する取り組みを聞くことはなかなかありませんので、ぜひこの機会にご参加ください!
こんな方におすすめ
・健康経営に取り組もうとしている人事・総務の方
・健康管理業務に取り組もうとしている人事・総務の方
・社員エンゲージメントを高めようとしている人事・総務の方
セミナー概要
プログラム
- 第1部
-
人事×ブランディング戦略のシナジーとは?
- 第2部
-
「どうして健康経営に取り組むのか」 人が集まる企業の「戦略人事」の取り組み事例のご紹介
講師・アドバイザー
-
Chatwork株式会社
執行役員CHRO兼ピープル&ブランド本部長西尾 知一氏 -
一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団) 代表理事
株式会社ソビア 代表取締役岩元 翔氏
開催日
6月08日(水) 13:00〜14:00
担当:西尾氏、岩元氏
:受付終了
申し込み事項
- 定員
-
50社程度
セミナー後に、人事労務管理の業務効率化、最新情報についてフォローアップを行います。 - 参加費
- 無料
- 参加・視聴方法
- 本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
- 注意事項
- 本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。
本セミナーはChatwork株式会社、一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)、株式会社iCARE3社間の共催で行います。
収集した情報は3社間で共有いたします。
各社のプライバシーポリシーは以下をご覧ください。
Chatwork株式会社
https://go.chatwork.com/ja/privacy/
一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)
https://jws-japan.or.jp/privacy/
株式会社iCARE
https://www.icare.jpn.com/privacy-policy/